PICK UP

リフィル応需実績は緩やかな増加ながら薬局の機能発揮や位置づけ向上

日本保険薬局協会(NPhA)が先ごろまとめた会員薬局のリフィル処方箋応需に関する実態調査で...

薬局
NPhA
データ
2023.01.18
電子処方箋開始向け薬剤師が「責任持った対応」行える体制整備急ぐ

厚生労働省が電子処方箋の運用開始日を1月26日に定めたことを受け、応需に向けた準備作業に追...

薬局
日薬
2022.12.29
薬剤師の資質向上・薬物乱用防止を支援

日本薬局協励会は12月中旬、東京・代々木の協励会館で3年ぶりとなる寄附金贈呈式(令和4年度...

薬局
組織・団体
2022.12.23
検査キット取扱い薬局拡大とセルフケア支援体制強化・見える化を実施

東京都薬剤師会は都内薬局での新型コロナウイルス抗原検査キットの取扱いをめぐり、会員を中心と...

薬局
組織・団体
2022.12.15
物価上昇でOTC薬購入におけるEC流出が拡大する可能性示唆

コロナ禍の新しい日常でのEC・サブスクなど各種デジタルサービスの拡大と、物価上昇に伴う影響...

OTC
セミナー
データ
2022.12.07
コロナ+インフル同時流行懸念への地域対応・情報提供体制の整備推進

日本薬剤師会の山本信夫会長は先ごろ開いた定例会見で、新型コロナウイルス感染症における経口抗...

薬局
日薬
2022.12.01
医薬品供給不足問題の常態化で対応に追われる現場の苦悩が浮き彫りに

このほど東京都薬剤師会が実施した会員アンケート調査において、後発医薬品メーカーの不祥事によ...

薬局
データ
2022.11.22
今後の医療支えるための「変革への挑戦」の実践段階を強調

日本薬局学会の第16回学術総会が11月5~6日の2日間、福岡国際会議場およびオンライン配信...

薬局
組織・団体
NPhA
2022.11.18
薬局運営めぐるコンプライアンス実践体制の向上を評価

日本保険薬局協会(NPhA)は会員企業のコンプライアンス実践に関する調査結果を公表し、薬局...

薬局
NPhA
データ
2022.11.07
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 22
購読お申し込み お問い合わせ